SSブログ

山の学園はワイナリー [山の本いろいろ]

カン、カン、カン、カン、カン、何やら缶を叩く音が聞こえます。何をしているのかというと熟れたブドウをカラスにとられないようにしているのだとか。栃木県足利市、市街から小道を右へ左へ進むと目の前に急な三角のブドウ畑の山が現れます。ここは「こころみ学園」。収穫とワインの仕込みに忙しい醸造所の屋上はカフェとショップになっていて、太陽にキラキラ輝くブドウ畑を見ながらワインと食事を楽しむことができます。お酒がダメな方にはとびきり美味しい葡萄ジュースがあります!

今年で50年になるこころみ学園。この本の著者の川田昇さんが特殊学級の生徒と共に開墾しました。1980年にはワイナリーが設立。今ではカリフォルニアもにブドウ畑を持つほどです。一つ一つが手作りで、丁寧に作られたそのワインは一口飲むと大地の恵みと収穫の喜びを感じることができます。

「現在は道を選ぼうと思うなら、どんな選択もできる時代です。ただ、やらなくても何事もなくすぎていくので、やらない。それでは損だろうと思うのです。」(p.113)
厳しい環境においてこそ人は育つもの、そんなメッセージを受け取りました。教育、労働、そして生きることを改めて考えさせられます。さらに美味しくワインを頂けそうです。

ココワインの紹介、葡萄畑だより、イベントのお知らせ、ネットショップ、国内の取り扱い店など
⇒「COCO FARM&WINERY ココ・ファーム・ワイナリー」へのリンク

山の学園はワイナリー

山の学園はワイナリー

  • 作者: 川田 昇
  • 出版社/メーカー: テレビ朝日
  • 発売日: 1999/11
  • メディア: 単行本


38度もある勾配の急斜面

nice!(26)  コメント(5) 
共通テーマ:
ブログ村へ

nice! 26

コメント 5

hir

大地の恵みと収穫の喜びを感じれるワイン!
素敵ですね
そのワインの一しずくが、労働の証ですね
そういうお酒を心して頂きたいものです
by hir (2009-10-19 19:06) 

にごろ

ワインもいいですけどジュースも飲んでみたいですね^。^
by にごろ (2009-10-19 23:47) 

Bacchus

こんにちは。
webに行ってみましたが飲みたくなりますね〜(^^;
by Bacchus (2009-10-20 01:32) 

リュカ

これからボジョレー!!
秋は豊穣♪
収穫の喜びっていい言葉ですよね~~
やばい、まだ朝なのにワインが飲みたくなってしまった。
でも・・・仕事行ってきます(T△T)
by リュカ (2009-10-20 08:21) 

montblanc

☆hirさん
知人から飲ませてもらったのが、きっかけでした(^^)
飲み始めはいつも心しているのですが・・・

☆にごろさん
ジュースの赤と白どっちもオススメです☆
100%ジュースが巷にあふれているけど風味が違います。

☆Bacchusさん
web閲覧までありがとうございます。
ワイナリーや酒蔵めぐり、お酒好きには楽しいものがあります。
webでの酒蔵巡りも楽しそうです♪

☆リュカさん
仕事のあとに美味しいお酒を頂いてください♪
ボジョレーの季節になりますね。
名前は忘れてしまったのですが、新酒のこの時期にしか飲めない
栓をしていないジュースのようなワイン(酔います)も懐かしいです。
by montblanc (2009-10-21 06:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
   最新記事のまとめ読みと
   So-net以外のRSS登録▽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。