SSブログ

日本人の知らない日本語2

2月をしめくくる一冊はコレ!平成22年2月22日が2並びで話題になりましたが、この本のタイトルにも「に」が3つ?日本語学校の教師、凪子先生が帰ってきました。学生たちの質問は、直球のようだったり、変化球のようだったり。凪子先生は、まるでイチローのように、答えを自由自在に打ち返していきます。一緒になって「なるほど~」と感心したり、「知らなかった~」と冷や汗をかいたり。

仕事のために、就学のために、観光のために、外国からやってくる多くの人たちの目を通して見る日本は、いかがなものなのでしょうか?アニメやゲームの世界、それとも忍者や武士の世界?日本語だけでなく、日本の風習や文化に関しても再発見させられることが、盛りだくさんです。「畳化する」というのも面白いです。

この本を教えて頂いたのはikukoさんだったでしょうか?本当に面白いですね!「T恤」という中国の外来語も登場しますよ。山から離れてしまいましたので、最後にもう一つ本からの引用で「山上復有山」。万葉人の言葉遊びです。山の上にまた山がある、さて、なんのことでしょうか?

amazon では動画の紹介まであり、ニンマリ・・・

日本人の知らない日本語2

日本人の知らない日本語2

  • 作者: 蛇蔵
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2010/02/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(30)  コメント(8) 
共通テーマ:
ブログ村へ

nice! 30

コメント 8

mint_tea

この本の1冊目を持ってますヨ~。2も出てたのですね。
おもしろいですよね~。語学学校勤務(教師ではないですが)
なので色んな国の方と話す機会が多いのですが、時々へぇ~と
思うような質問を受けたりします。言葉はおもしろいですね。
by mint_tea (2010-02-26 20:55) 

雉虎堂

昨日買ってきて駄目だ駄目だと思いながら
帰りの電車の中で読んでしまい
やはりくつくつ笑ってものすごく不審な人に
なってしまいました(^^ゞ
でも「生徒の間違いは笑わないことにしている」という
なぎこ先生の姿勢には襟を正す思いです
by 雉虎堂 (2010-02-26 21:59) 

リュカ

最近、自分がしゃべっている日本語が
可笑しくなってるな~って思うときがあります。
あと、言葉が出てこなかったりして^^;
このままじゃイカーーーン!!
by リュカ (2010-02-26 22:15) 

hir

最近封切られた映画で、ダーリンは外国人って映画が面白そうでした
日本語に疑問を持つ外人の旦那さんを持つ夫婦のお話みたいです
昔、生前金田一先生が、言っておられました
日本語は進化していいって事を、、、
でも、万葉言葉も忘れたくないですね
で、クイズの答えは?
頂上を目指すのに終わりが無いってことですか?
by hir (2010-02-27 20:28) 

黄昏の線路

外国の方々から見る日本、日本語ってどうなのか?
って興味ありますね。
再発見する意味でも、客観的に見ることは大事ですよね。
by 黄昏の線路 (2010-02-28 12:30) 

mikanchan

この本も興味をそそられますね。
私は日本人でありながら日本語をちゃんと理解していないかも^^;
学生時代にちゃんと勉強しておくべきでした(笑)
これからでも間に合うかな。
※ロープウェイやリフトで夏の緑の斜面をすいすい上がっていくのも
好きです♪風が頬に当たって心地よいですね~
by mikanchan (2010-02-28 13:54) 

montblanc

☆mint_teaさん
2冊目も面白かったです(^^)
言葉は文化を映す鏡でもあるようですね。
さり気ない援助の申し出とか、
感情をストレートに表現する言葉とか、
いいなぁ~と思いつつもなかなか真似できません。

☆雉虎堂さん
この本は公の場で読むにはちょっと危険ですね(^^)
成功したと思ったら自分の過信を反省する
そんなスタンスもスゴイです。
ステキな日本を広められているようです♪

☆リュカさん
私は怖くてブログ読み返せません(^^);
まぁ、あまり気にせずに言葉を投げ続けてもいいのかななんて?
自分で行きづまってもどこからか言葉が返ってくるような気もします。

☆hirさん
面白そうな映画ですね。ちょっとチェックしてみます。
確かに言葉は時代と共に変わり行くものなのでしょうね。
万葉の言葉たちもまだまだベースに生きているようです。
問題の答えは「出」という漢字です。(本の98ページ)
なるほど~とは思いますが、分かりませんよね(^^)

☆黄昏の線路さん
日本からみる外国語、外国というのも外国の方にしては面白いのかも?
結構、勝手なイメージしているような。
でも島国の日本はやっぱり、言葉の流動が少ないですね。

☆mikanchanさん
頭で理解しなくても身についてるから?いいやと
文法関係のところはスルーしてしまいました(^^)
疑問に思ったらクリアにするためのやりとりは大事なのかなぁ?
結局、言葉はコミュニケーションの手段なのではないかと・・・
by montblanc (2010-03-01 07:16) 

ikuko

日本人の知らない日本語の記事、
書いた記憶あります〜♪
ほんと、面白かった^^
2も出たのを新聞でみたので、
早く読みたいなーと思ってます^^
by ikuko (2010-03-01 13:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
   最新記事のまとめ読みと
   So-net以外のRSS登録▽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。