SSブログ

神去なあなあ日常 [山岳小説ほか]

鉛筆、はし、つまようじ、お椀にお盆、椅子に机、梁に柱、身の回りは木を使ったたくさんのものであふれています。そしてそれらは私たちの生活にぬくもりを与えてくれています。木はどこからやってくるのでしょうか?

神去村(かむさりむら)は美人の産地。そして男たちは天狗のように山を駆け回ります。神去山の麓の深い山奥、林業を生業にする村に、都会育ちの主人公の少年が放り込まれるところから物語は始まります。一つ一つ仕事を覚えるように、林業のことを知ることができます。

それ以上に登場人物たちのやりとりが面白いです。仕事の厳しさ、古い村のしきたり、村に起こる事件、そんなことをめぐって人と人とのつながりが目の前につむぎだされ、人々の息吹や森の空気を感じることができます。ちょっとほろ苦い恋の味も楽しめます。そして最後のクライマックスのお祭りには興奮してしまいます。

「なあなあ」とは、ゆっくりとかのんびりといったそんなのどかな響き。ここの人たちは何事もなあなあなのです。最近忘れてしまいそうな生活の中の大切なものを呼び起こしてくれます。山で起きる神秘的な出来事もおとぎ話としてではなく、山を畏れ、山を敬う、大切なことです。

木は植えただけでは育ちません。何世代にもわたる長い年月をかけて大切に育てられてきたのです。切っては植えて、植えては切るの繰り返しの中に林業があるということをしみじみと感じました。

ここではあまり、これは面白い!と言える本を扱うことがなくて恐縮だったのですが、この本は面白かったです。もちろん「山の本棚」は木製です。


神去なあなあ日常

神去なあなあ日常

  • 作者: 三浦 しをん
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2009/05
  • メディア: 単行本



タグ:神去 林業
nice!(27)  コメント(9) 
共通テーマ:
ブログ村へ

nice! 27

コメント 9

にゃんたま

面白そうですね~
今度本屋さん行ったら探してみよっと(*´∇`*)

by にゃんたま (2009-07-24 06:49) 

mikanchan

今、林業に注目する人が増えてますね。
アイコンがスイカになってますね~^^
可愛いです♪
by mikanchan (2009-07-24 14:11) 

ikuko

面白そうですねー。
今読んでる本が終わったら、読んでみようかな☆
by ikuko (2009-07-24 14:59) 

GT-FOUR

タイトルだけで、とても興味を惹かれる本ですね(^^
by GT-FOUR (2009-07-24 19:13) 

montblanc

★にゃんたまさん
軽快なテンポでお話が進みます♪
林業を抜きにしても面白いです(^^)

★mikanchanさん
本当は大切な産業の一つなんですよね。
そう!スイカ大好きなのです♪
スイカ前線と共に日本中のスイカ楽しんでいます(^^)

★ikukoさん
面白いですよぉ~(^^)よろしかったらぜひ~♪
舞台になっているのは三重のとある村です。
作者の三浦しをんさんも取材で林業体験したとか!

★GT-FOURさん
「神去」も「なあなあ」も不思議な響き
それだけでとても木になって(気になって)しまいました(^^)
by montblanc (2009-07-24 22:22) 

ちろり

面白そうですね^^
ほろ苦い恋とか…人間関係がうまく描かれた作品は
好きです。
是非、読んでみたいですねvv

でも、単行本は予算的にもスペース的にも手が出にくいので、
文庫本になってからの購入かなぁ(汗)

by ちろり (2009-07-25 01:18) 

エリザベート

ダッシュ村・・・ってTKIOの五人が作った村をご存知ですか?あの中で桜の木が老いてきたのを感じ取ったおじいさんが接木の仕方を教えていました。。そんな優しさがなければ木は育たない・・のを知りました。。この本も自然が相手ですからきっと不思議な感動をするのでしょうね。。読んでみたいです。。
by エリザベート (2009-07-25 11:34) 

リュカ

タイトルがすごく良いですね^^
もし本屋で平積みされているのを見かけたとしたら
手に取ってると思います。
デザインも爽やかでステキ!

内容も面白そうなので、読んでみます!(^^)/
by リュカ (2009-07-25 23:12) 

montblanc

★ちろりさん
三浦しをんさんは人間関係を上手に書きます♪
最近は文庫本になるのも早いのでちょっと寝かせるのもよいかもです。
単行本でよかった本は文庫本になってもよいものです(^^)

★エリザベートさん
ダッシュ村10周年だそうですね☆
生活するとはどういうことなのか改めて感じさせる番組ですね。
何かを育てるというのは人にとって大切なことなのかもしれません。

★リュカさん
気になるタイトルで平積みされていて思わず手にとったのです(^^)
装画は金子恵さん、表紙だけではなく中にもイラストがあります。
とってもやさしい絵でみているだけで心あたたまります♪
by montblanc (2009-07-27 07:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
   最新記事のまとめ読みと
   So-net以外のRSS登録▽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。